コロナ
葬儀のマナー

コロナ禍での葬儀、服装マナーはどうすればいい?敬意を表すことが大切

新型コロナウイルスの世界的な感染爆発は収束する気配を見せず、まだ気の休まらない日々は続いています。そんな中でも、葬儀は「必要急」。故人を見送る大切な場です。 コロナ禍の葬儀では、服装はどのようなものにすればよいのでしょうか?

コロナ禍での葬儀マナーはまずマスク

コロナ禍での葬儀マナーといえば、まずはマスクです。色は黒である必要はなし。葬儀社では感染リスクが比較的低い不織布マスクの着用を推奨しています。

ウレタンマスクは呼吸もしやすくおしゃれですが、感染者数が増えている状況では避けたほうがよいでしょう。

葬儀での新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ「マスクマナー」とは?
コロナ禍の葬儀で、マスクの色は黒にすべき?実は喪服=黒は明治時代から

コロナ禍だからこそ故人への敬意を示す「きちんとした服装」のマナー

コロナ禍において、葬儀の規模は縮小傾向にあります。密を避けるべく参列人数をへらす措置を取るご遺族も多く、一日葬や家族葬といった形式の葬儀も増えました。

しかし、喪服のマナーは以前と同じ。こんなときだからこそ、故人への敬意を示すことはより重要となります。

男性は喪主や遺族はブラックスーツで

男性の正式礼装はモーニングコートとされていますが、近年は喪主であっても黒無地・黒ネクタイの準礼装、「ブラックスーツ」を着用することが多くなりました。遺族の場合もブラックスーツがベストです。参列者の場合は略礼装、黒、濃紺や濃いグレーのダークスーツでも構いません。ただ、葬儀や告別式ではブラックスーツのほうが良いでしょう。靴下は黒無地、靴もシンプルで装飾のないものを選びます。

女性は黒無地のオーソドックスなものを

女性の正式礼装は洋装の場合、黒無地のワンピース、スーツ、アンサンブルです。襟元が詰まっていること、膝下丈のスカート、黒のストッキングにプレーンなパンプスが正式とされています。黒のバッグやパンプスは布製が望ましいですが、最近は革製でも光沢があまりなければ問題ないそうです。

また、アクセサリーは基本的にはタブーですが、白やグレー、黒いパールやオニキスなどの光沢が控えめなネックレスなどはつけて大丈夫です。洋装はアクセサリーをつけて礼装として完成、という考え方もあります。

親族は準礼装として、アンサンブルのスーツやワンピース。多少レースなどがあっても良いですが、あくまで喪服なので、控えめなデザインを選びましょう。

一般参列者は略礼装として、ダークカラーのスーツやワンピース。パンツスーツでも構いません。襟ぐりが大きいもの、華やかなものは避けます。気をつけたいのが白いブラウス。急な弔問なら仕方ないのですが、準備ができる場合は、黒いシャツやダークカラーのインナーを着用します。

子どもは制服か地味な色合いの服装で

中高生は制服が礼装の代わりになるので、基本的には制服が推奨されます。小さいお子さんは、地味な色合いの服装を。柄物は避けたほうが良いとされています。靴も黒がベストです。

葬儀の喪服着用率は90%以上?カジュアルは避けること

マナーとは、故人、遺族への思いやりと心配り。これはコロナ禍でも変わりません。参列者は感染予防対策をしっかり行うのもマナーのひとつです。

一説によると、葬儀の喪服率は90%以上だそうです。カジュアルなファッションは、故人への敬意がないとも取られかねません。あくまで儀式の場だと考え、礼装で赴きましょう。

関連する記事
Column

葬儀の知識

葬儀の知識やマナーなどのオリジナルコラムも配信しています。

PICK UP

カテゴリ

最新のコラム

葬儀のマナー

弔電と香典は両方を送るべき?葬儀に参列できない場合の判断基準!

葬儀のマナー

葬儀に子供を参列すべき?参列の判断基準について詳しく解説!

葬儀のマナー

葬儀の喪服で着物が着れるのは親族のみ?参列者は着てはいけないの?

お墓・納骨

お墓から納骨堂へ改葬手続きする場合の平均費用相場は60~250万円

葬儀のマナー

葬儀費用で喧嘩をしない方法とは?喧嘩の防止対策の方法まで解説!

葬儀の流れ

葬儀で提灯は何のために使うの?お盆で使用する提灯との違い