葬儀

寺院葬とは?メリット・デメリットについてわかりやすく解説

寺院葬とは?メリット・デメリットについてわかりやすく解説

さまざまな葬儀形式がありますが「寺院葬」をご存知ですか?この記事では、葬儀形式の寺院葬のメリット・デメリットについて分かりやすく解説します。ぜひ、これから葬儀を行う予定の方は、この記事を参考にしてみてください。

寺院葬とは

寺院葬とは、言葉の通りに寺院で葬儀を行うことをいいます。後述で詳しく解説しますが、格式のある葬儀が行えることが魅力。

寺院葬の種類は2つに分類されて、葬儀会社が仕切る葬儀と寺院が仕切る葬儀があります。

(1)葬儀会社の寺院葬

寺院の境内に併設された施設で葬儀が行われます。施設の利用方法などルールが定められていますが、比較的自由な葬儀が行えます。

(2)寺院の寺院葬

寺院の檀信徒会館や本堂で葬儀が行われます。寺院に葬儀を依頼する場合は、そこの檀家であることが大前提です。檀家以外の葬儀の依頼は受け付けてもらえません。細かい制約はありますが、格式のある葬儀が行えます。

寺院葬の流れ

寺院葬を行う場合も、基本的には一般の葬儀と流れは同じです。故人のご臨終が確認できたら、菩提寺に連絡を取り寺院葬を行いたいと伝えましょう。

寺院によっては、葬儀を執り行う葬儀会社にも制限がかけられている場合があります。そのため、必ず、最初に寺院に葬儀の相談をしましょう。

【葬儀の流れ】

・臨終
・菩提寺へ連絡
・遺体の搬送
・遺体の納棺
・通夜式
・告別式
・火葬式

寺院葬のメリット

寺院葬の流れについて理解して頂けたと思います。次に寺院葬のメリットをご紹介します。

家族葬が行いやすい

寺院葬は家族葬と相性が良いです。家族葬を行いたい方の中には、自宅での葬儀は難しいが、葬儀会場を予約するほどでもないとお考えの方もいるでしょう。そのような方は寺院での葬儀が合います。小規模の葬儀でも対応してもらえます。

格式ある寺院で葬儀が行える

格式ある寺院で葬儀を行えば、故人様の手厚い供養に繋がります。寺院の僧侶は仏事に関する専門家です。その寺院が仕切る寺院葬を選べば、故人様も安らかに眠ってもらえることでしょう。

葬儀費用を安く抑えられる

寺院の本堂には祭壇が飾られているため、寺院葬を行う場合は祭壇費用がかかりません。

また、寺院で葬儀を行うため僧侶に会場まで出向いてもらわずに済みます。そのため、一般的な葬儀で支払う御車代を用意せずに済みます。このように、通常の葬儀より費用を安く抑えられることも寺院葬のメリットです。

寺院葬のデメリット

次に、寺院葬のデメリットをご紹介します。

制約を受ける恐れがある

寺院葬は会場のルールに制限がかけられています。寺院に応じて取り決めが異なりますが、指定の葬儀会社しか利用できないところもあります。また、檀家制度に加入している方のみを対象にするなど、制約が掛けられている場合が多いです。

設備が充実していない

寺院葬には民間の葬儀会場のような設備はありません。会場までがバリアフリーになっていなかったり、駐車場が小さかったり、会場が使いにくいと感じてしまう恐れもあります。そのため、滞りなく葬儀を行える会場であるか検討した上で寺院葬を選びましょう。

繁忙期は対応してもらえない

お盆などの寺院が繁忙期を迎える場合は、寺院葬を行いたくても対応してもらえません。また、寺院の都合もあるため、繁忙期外でも希望する日に葬儀が行えるとも限りません。そのため、必ず寺院の都合を聞きましょう。

葬儀会場に寺院も検討してみよう

格式のある葬儀が行える寺院葬ですが、メリット・デメリットがあります。そのため、寺院葬の特徴を把握して、どのような葬儀を行うかを検討しましょう。寺院葬にも他にはない魅力があります。ぜひ、これを機会に寺院葬も候補に入れてみてください。

関連する記事
Column

葬儀の知識

葬儀の知識やマナーなどのオリジナルコラムも配信しています。

PICK UP

カテゴリ

最新のコラム

Concierge

コンシェルジュの紹介

24時間365日対応。いざというタイミングだけではなく、将来の不安解消や、後々の相続のご相談も承ります。

コンシェルジュ室 室長 あおき

最近では一日葬や直葬など、「できるだけ簡素に見送りたい」というご要望を特に多くいただきます。
しかし、「予算を抑えたい」「故人の遺志だから」という理由だけで深く考えずに決めてしまうと、思わぬトラブルが発生し、後悔や心労の残るお別れになりかねません。

葬儀の規模や内容の決定にあたっては、
故人様の遺志のみならず、ご親族の意向や、故人様の交友関係、菩提寺とのお付き合いなど、
様々な観点からじっくりと検討する必要があります。

私共「葬儀コンシェル」は、頂いたご質問・ご要望に的確にお答えするのはもちろんのこと、
お客様を取り巻く様々な状況・ご要望を整理しながら、最適なお別れの形を提案させていただきます。

「頼んでやってよかった。あの人も喜んでいると思う。」
そう言っていただけるよう、私達は、お客様に寄り添いサポートいたします。