コロナ
葬儀のマナー

葬儀の挨拶方法とは?コロナ禍の葬儀参列時の「お悔やみの言葉」

葬儀の挨拶方法とは?コロナ禍の葬儀参列時の「お悔やみの言葉」

コロナ禍中の葬儀に呼ばれた場合は、どのようなお悔やみの言葉を述べればよいのでしょうか?お悔やみの言葉は、適切なものを選ぶと丁寧な印象を与えられます。そのため、適切な挨拶方法を覚えておきましょう。この記事では、コロナ禍中の葬儀に呼ばれた場合の挨拶方法について分かりやすく解説します。

コロナ禍中の葬儀の挨拶例文【参列】

葬儀に参列する際にはお悔やみの言葉を述べて挨拶をします。お亡くなりになられた方や状況に応じて、お悔やみの言葉を変えると、シッカリとした印象を与えられます。

お悔やみの言葉

・この度は、御愁傷様でございます。心からお悔やみを申し上げます。
・この度は、急な出来事で驚きました。未だに信じられない思いでございます。心より謹んでお詫びを申し上げます。
・お悔やみを申し上げます。私で何かお手伝いできることがございましたら、ぜひ協力させてください。

長期入院していた場合

・お見舞いにお伺いした時には、御快復に向かっておられると思っておりました。ご家族の皆様もお辛いことでしょう。最後までよく看病なさいました。××様も安心して旅立たれたことでしょう。心からお悔やみを申し上げます。

急死などの場合

・突然の災難で、未だに信じられません。ご家族の皆様の無念のことでしょう。心からお悔やみを申し上げます。

配偶者が亡くなられた場合

・この度は奥様(ご主人様)がお亡くなりになられて、本当に無念でございます。にこやかで優しかった奥様(ご主人様)がこんなことになるとは。〇〇様も無念のことでしょう。心からお悔やみを申し上げます。

お子様が亡くなられた場合

・〇〇ちゃんがこんなことになるとは、信じられません。悲しくて胸が張り裂けそうです。ご両親のお悲しみは計り知れないものでございましょう。

コロナ禍中の葬儀の挨拶マナー【参列辞退】

コロナ禍中の葬儀に呼ばれたけれど、やむを得ない事情で葬儀に参列できない場合もあるでしょう。そのような場合は、電話やメールで参列辞退の挨拶をしましょう。コロナ禍の参列辞退は、喪主やご遺族の方も理解を示してくれるはずです。

「〇〇様をお見送りしたかったのですが、このような状況により葬儀に参列ができず申し訳ありません。」

コロナ禍中の葬儀では正しい挨拶をしましょう

新型コロナウイルス感染拡大の影響は葬儀にも及んでいます。コロナ禍で葬儀を執り行わなければいけない喪主、ご遺族の気持ちを汲み取り、配慮するためにも適切な挨拶をしましょう。お亡くなりになられた方や状況に応じて挨拶を使い分けると丁寧な印象が与えられます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

関連する記事
Column

葬儀の知識

葬儀の知識やマナーなどのオリジナルコラムも配信しています。

PICK UP

カテゴリ

最新のコラム