葬儀のマナー

【夏】葬儀に参列する場合の服装マナーとは?-男性の服装編-

【夏】葬儀に参列する場合の服装マナーとは?-男性の服装編-

炎天下の中で行われる葬儀の服装は、どのようなスタイルが好ましいのでしょうか?ジャケットは着用するべきなのかと悩む男性も多いです。

この記事では、夏に行われる葬儀に参列する場合の服装について分かりやすく解説します。ぜひ、葬儀へ参列予定の男性は、この記事を参考にしてみてください。

【夏】葬儀の服装マナー-男性編-

男性の葬儀に参列する際の服装は、下記の図の通りです。

スーツ

黒色のダークスーツ

ワイシャツ

白色の長袖ワイシャツ

ネクタイ

黒色の無地のもの(タイピンは付けない)

靴下

黒色の丈が長いもの

光沢のないシンプルなもの

数珠

男性用のもの(22玉の数珠)

ハンカチ

白色もしくは黒色の無地のもの

【夏】葬儀における服装の注意点-男性編-

葬儀に参列する場合の男性の服装には、注意点があるので気をつけてください。

薄手の生地のスーツを着用する

オールシーズンに対応する厚手のダークスーツを着用すると、熱中症で体調を崩す恐れがあります。したがって、夏用の薄手生地のダークスーツを着用しましょう。

葬儀の出棺のときには、原則としてジャケットを着用する必要があるため、必ず持参をしてください。また、夏場の葬儀でもクールビズのスーツはNGとされています。

派手な色は選ばない

ワイシャツやネクタイ、ハンカチは基本的に無地で地味なものとルールが決められています。

したがって、柄や光沢のあるものを選んではいけません。また、ネクタイピンなどの装飾品も付けてはいけません。故人の喪に服すために、地味な服装を心掛けるようにしましょう。

ハンカチを持参する

メモリアルホールでは冷房が効いていますが、会場に出向くまでに大量の汗を掻くことがあるでしょう。そのため、ハンカチを忘れずに持参をしてください。

ハンカチは涙を拭いたり、汗を拭いたりするためにズボンのポケットへ入れておきましょう。式中に使用しても目立たない黒色の無地のものを選んでください。

【夏】男性の葬儀の服装マナーに関する質問

次に、葬儀の服装に関するよくある質問をご紹介します。

Q.半袖のワイシャツしかない場合の対処法は?

シーズン毎にクローゼットを整理している方もいて、半袖のワイシャツしか用意できないこともあるかと思います。このような場合は、半袖を着用して構いません。しかし、ジャケットを羽織りましょう。

半袖で葬儀に参列するのはマナー違反です。従って、ジャケットを脱がないように気をつけてください。

Q.猛暑日に喪服に耐える方法はありますか?

オールシーズン用のダークスーツは厚手なので、暑さを感じてしまうでしょう。少しでも涼しさを感じたい方は、夏用のダークスーツを着用してください。薄手で風を通してくれて涼しいです。また、クールビスの下着を着用すると涼しさを感じられます。

Q.品性を感じさせるコーディネートはありますか?

生前にお世話になった方に哀悼の気持ちを込めるため、服装にこだわる方もいます。夏の葬儀でおすすめのコーディネートは、紗織り(しゃおり)のネクタイを着用することです。紗織りのネクタイは涼しさを演出できるため、気遣いが感じられるコーディネートになります。

【夏】男性の服装マナーを把握しておこう

夏場の葬儀は炎天下の中で行われます。メモリアルホールでは冷房が効いていますが、式場に向かうまでに汗をかいてしまうこともあるでしょう。そのため、涼しさを感じながらも葬儀マナーを守れる服装を心掛けてみてくださいね。

関連する記事
Column

葬儀の知識

葬儀の知識やマナーなどのオリジナルコラムも配信しています。

PICK UP

カテゴリ

最新のコラム